2021.05.03【100万人のクラシックライブ】開催のお知らせ
【100万人のクラシックライブ】
至近距離で才能あふれる若手演奏家の奏でる音の振動を感じてみませんか?
そんな鳥肌が立つような感動を小さなホールにいる全員と分かち合いたい!
そしてつながりたい。笑顔の人の輪を広げていきたい。
わたしたちが目指す「100万人のクラシック・ライブ」はそんなコンサートです。
全国各地で年間100万人の方々の参加を目標としています。
普段着で気軽に聞けるクラシック。皆さんも輪に加わりませんか?
日 時 5月3日(月祝)開場13:30 開演14:00
場 所 京都佛立ミュージアム
参加費 1,000円(お一人様)
※中学生以下は無料です。乳幼児の参加もOK!
※いただきました入場料・寄付金は(財)100万人のクラシックライブのこれからの活動と演奏家の活動基金として使っていただきます。
問合せ 075-288-3344
※席数に限りがございます。
【森田真梨恵(ヴァイオリン)】
3歳より、ヴァイオリンを始める。第5回さかい九頭竜音楽コンクールにて金賞および特別賞「さかい九頭竜音楽賞」、第22回”万里の長城杯”国際音楽コンクール一般の部1位なしの第2位。大阪音楽大学ヴァイオリン演奏家特別コースを卒業。これまでにヴァイオリンを田村知恵子、谷 本華子、木田雅子、岩谷祐之の各氏に師事。室内楽を上塚憲一、田村響の各氏に師事。
【小野文(ピアノ)】
京都市立京都堀川音楽高等学校を経て、大阪音楽大学ピアノ専攻を首席で卒業、卒業時に最優秀賞を受賞。
2013年 MusicAlp夏期国際音楽アカデミー(フランス)にてマスタークラスを受講、修了演 奏会に出演。
2015年大阪音楽大学大学院(修士課程)修了。
修士演奏ではJ.S.バッハ『ゴルトベルク変奏曲』に取り組む。
ピアノソロのみならず、関西を中心にアンサンブルピアニストとして精力的に活動するほか、後進の育成にも力を注ぐ。
大阪音楽大学演奏員、同大学付属音楽院講師。