NEWS

NEWS

TOPNEWS朝日新聞さまにご掲載いただきました!
戻る
  • 朝日新聞さまにご掲載いただきました!

    長松館長のブログより
    喜びの言葉が届きました。

    以下ブログより。

    http://hbs-seijun.blogspot.jp

    -------------------------------------------------
    2017年2月8日
    「朝日新聞に掲載いただきましたー!」


    本日、朝日新聞さまが開導聖人を大きく取り上げてくださいましたー(涙)。
     
    本当に、ありがたい(涙)。
     
    「雄大で勢いに満ちた書!」
     
    「今年は本門佛立宗の開祖、長松清風(1817~90)の生誕200年にあたります。京都の商家に生まれ、若くして書画、詩歌、国学などに通じた町人学者となりましたが、仏教の道に進みます。死後ではなく現世の生活を重視する在家主義の立場から独自の教えを説きました。
     そんな清風の魅力を紹介する「幕末維新の仏教改革者 長松清風展」が10月15日まで京都佛立ミュージアム(京都市上京区)で開かれています。これまで「宮沢賢治と法華経展」「ブラジルと仏教展」「坂本龍馬と仏教展」などを開催。目指しているのは、今を生きる人にとっての道しるべとなる「躍動の仏教」を紹介することだといいます。
     清風の代表的な作品の一つが、清風寺(大阪市北区)所蔵の「屏風」。中国の詩集「詩経」の一句「鳶飛天魚躍干淵」(鳶飛んで天に戻(いた)り魚(うお)淵に躍る)を揮毫しています。
    「鳶は自由に天まで飛び上がり、魚は何の恐れもなく楽しんで淵に躍っている。万物が所を得ている、世の太平を表しています。まさに鳶と魚のように雄大で勢いに満ちた書です」と同館は解説しています。
     歌人、学者、芸術家としても才能を発揮した宗教家・清風の人生を知る旅に出かけませんか。」
     
    大村記者さまが素晴らしい記事にしてくださいました。
     
    ありがとうございます(涙)。
     
    今朝の朝日新聞の京都版「古都ナビ」というコーナーなのですが、2月7日の朝日新聞の全国版・東京版にも掲載されています!
     
    先ほど知りました!
     
    むちゃくちゃに嬉しい!
     
    この横浜の新聞で、開導聖人、京都佛立ミュージアムの記事が見れるとは。
     
    超絶うれしい!
     
    全国版の新聞掲載、しかも無料でー!
     
    やったー(涙)!
     
    ありがとうございます!

  • 京都佛立ミュージアムについて
  • NEWS
  • 現在開催中の展示
  • 映像 / HBS番組
  • SHOP
  • 生涯学習支援について / テラコヤスコラ
  • スペースのご利用について
  • お問い合わせ
  • 組織図
  • ミュージアムブログ
  • 所蔵作品