2023.02.05テラコヤスコラvol.57「社会福祉×仏教ー第三回ー」テラコヤスコラvol.57「社会福祉×仏教ー第三回ー」
京都佛立ミュージアムが運営する生涯学習支援プログラム「テラコヤスコラ」。
テラコヤスコラとは、江戸時代の仏教寺院で開かれた学校の「寺子屋」と中世ヨーロッパの教会や修道院に付属した学校を語源とした 「スコラ」を合わせたもので21世紀の寺子屋として、京都佛立ミュージアムが、継続して行っていく生涯学習プログラムです。
”生きるを学ぶ”を テーマに、様々な講師を招き「○○ X 仏教」と題して講義を行い、社会の様々な物事を仏教の視点から見る、学習プログラムとなっています。
「社会福祉×仏教」
開催中の展示「社会福祉と仏教展」の企画担当者が全4回にわたって行う講座。
社会福祉と仏教の知られざる関係に光を当てた今回の展示。
展示だけでは伝えられなかった、さらに奥深い内容を講演いただきます。
【第一回】 2022年12月17日(土) 13:00〜
福祉って何?なんで昔は宗教が主役だったの。宗教から国が福祉を担うようになった原因は英国王の離婚話!?
【第二回】 2023年1月21日(土) 14:00〜
中世時代の日本の福祉。こんな人達がいて、こんな活動してました。施行の話。
【第三回】 2023年2月5日(日) 14:00〜
近代日本の福祉政策。恤救規則から、生活保護法まで。地方競馬は財源確保の為に。
【第四回】 2023年3月5日(日) 14:00〜
佛立宗で、支援を始めようとした人たち。自分の次は、人の番。慈悲の輪を広げた活動の記録。
場所:京都佛立ミュージアム
受講料:無料
定員 30名 どなたでもご参加いただけます
※事前予約優先制
【講師:野崎清翔】
本門佛立宗 横浜 妙深寺所属教務。
昭和62年、京都生まれの京都育ち。主に子ども会などを担当。平成13年8月に得度。平成22年、大学卒業後、妙深寺に入寺。「社会福祉と仏教展」の企画を担当。
【お問い合わせ】
テラコヤスコラの聴講をご希望の方は事前予約をお勧めします。
・受講予約フォーム:https://forms.gle/djDM2VnV5P5jWXcN7(Googleフォーム)
・下記連絡先でもご参加申込を受け付けております。
ご不明な点・ご質問等ありましたら下記連絡先までお問い合わせください。
電話/075-288-3344
mail/info@hbsmuseum.jp